中日新聞CHUNICHI WEB

就職・転職ニュース

  • 無料会員登録
  • マイページ

【愛知】女性駅長、JR東海でGO! 堀田さん、尾張一宮駅で

2009/06/20

 JR東海が19日に発表した7月1日付人事異動で、1987(昭和62)年の民営化後、同社初の女性駅長が誕生することになった。東海道線尾張一宮駅(一宮市)の駅長に就く堀田昌子(あきこ)さん(39)で、課長級で登用される。在来線、東海道新幹線を含め、駅長が在籍する同社の駅は、71駅。従来、すべて男性が占めていたが、今後も適材適所で登用を進める。

 堀田さんは92年に入社。岐阜駅首席助役などを経て、現在は広報部サービス相談室長。利用客の苦情や問い合わせへの対応を取りまとめてきた。

 尾張一宮駅は、名鉄一宮駅とほぼ一体化した一宮市の交通の要。1日当たりの乗車人員は2万7000人で「経験を生かし、より安全で快適に利用できる駅にしたい」と抱負を語っている。