2009/05/12
岐阜労働局に2008年度に寄せられた総合労働相談が01年の制度創設以来最多となった。昨秋からの景気後退で昨年12月から相談が激増している。
同局によると、総合相談窓口には解雇のほか、賃金や退職金の未払いや労働条件に関する相談などが寄せられる。昨年度は1万7482件に上った。このうち、労働者と事業主との個別労働紛争相談は4636件。昨年12月から解雇の相談が急増した。11月には105件だった解雇相談が12月には204件、今年2月には215件に。「解雇予告がなかった」「解雇理由に納得できない」などが寄せられたという。
また、労働局が設置し弁護士らで構成する紛争調整委員会によるあっせんの申請も、01年の制度創設以来最多の119件。解雇に関する申請が55件と前年度比で倍以上に上っているが、繰り越しも含めて合意できた申請は25件にとどまっている。
(稲熊美樹)
転職・求人情報検索(名古屋市・愛知県・岐阜県・三重県)はトップから