中日新聞CHUNICHI WEB

就職・転職ニュース

  • 無料会員登録
  • マイページ

【福井】学生よ県内の製造企業知って Uターン就職促進へ見学会

2010/06/13

 福井県出身で他県に通う大学生のUターン就職を増やそうと、県は大学1、2年生を対象に、県内のものづくり企業の見学会を8月18、19日に初めて実施する。

 企業見学会は、嶺南や丹南、福井市周辺などの訪問先別に4コースを設定。各コースとも2社ずつ訪れ、製造ラインを見たり、社員から技術の説明を聞いたりする。各企業の若手社員や採用担当者との懇談会もある。

 県の調査によると、2009年3月に県外の大学・短大を卒業した人のUターン率は25・7%。福井県に戻って就職しなかった理由では「働くイメージが浮かばなかった」という声が目立った。

 県ふるさと営業課は「県内にも能力を生かせる企業があることが知られていないためだと思う」と分析。就職活動が始まる大学3年秋より前の段階から、県内企業の存在をアピールしていくことにした。

 定員は各コースとも30人。超過した場合は、理工系の学生を優先する。締め切りは7月30日。問い合わせ・申し込みは県ふるさと営業課=電0776(20)0387=へ。 (尾嶋隆宏)